あいまいまいんの生物学

あいまいまいんの生物学

生物学が好き。勉強したり遊んだり。

日頃感じたこと思ったこと、出来事など

勉強して面白かった話

授業で使えそうな生物学の知識・雑談・小ネタ

などなどを紹介していきたいと思います

コメント大歓迎!気軽にコメントして下さい

ゲームサイトはこちら

ブログ

青いカーネーション

昨年末のことになるんですが、同じ職場で働いているある先生から「青いカーネーション」を頂いたんですよね。 「これ欲しいですか?」って見せられた瞬間に、「わぁぁぁ!?!?!?!『あの』青いカーネーションだ!?!?!?!!!!」って大声で反応して…

課題研究って難しい けどちょっと慣れてきた?かも?

この学校に来てからこれで3年目になります。 3周目の課題研究の時期がやってきました。 課題研究は毎年悩まされている題材です。毎年何かしらの記事を書いておる。 i-my-mine.hatenablog.com i-my-mine.hatenablog.com 今年度は、1年目に担当したのと同様1年…

質問箱運用について

今日は私が生物の授業にて実践している「質問箱」という制度について紹介をしたいと思います。 何を思って始めたか(動機) 質問箱システムの概要 結果 個人的な感触・概況 生徒からの反応 色んな意見を集約した結果の現在のフォーム 質問箱設置の際に気を付…

中国語の勉強をし始めた

こんにちは! あれやこれやと手を出すことに定評がある私です。 最近までは、ディープラーニングのお勉強を本を使ってやっていました。↓ ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 作者:斎藤 康毅 発売日: 2016/09/24 メディ…

胚芽で行うコメの品種判別(最終報告)

以前まで書いていた記事の最終報告です! 一応の決着が出たのでご報告させて頂きます。 i-my-mine.hatenablog.com i-my-mine.hatenablog.com 前回までのあらすじ 1st try バンドが出た方について バンドが出なかった方について ということで、結論 前回まで…

最近の身体事情

皆さんこんにちは。 ここの所このブログでは、ノーベル賞のことやら実験のことやら書いてばかりですね。 それ自体は別にいいことだと思うのですが、あまりにも真面目な内容ばかりだったので、今日は久々に自分の近況をつらつら書こうかと思います。最近の自…

胚芽で行うコメの品種判別(中間報告)

以前ここで暴露した失敗連続ポンコツ実験をやっと授業で実践しました。 i-my-mine.hatenablog.com 一週間という長期戦で、かつ自分の配分などが正しいかどうか時間内にうまく収まるかどうか毎回心配でしたが、なんとかやりたいことは収めることができました…

米粒から抽出したDNAでコメの品種判別

!Caution! この記事は、高尚な教材開発の話ではなく、「ポンコツ教員がちゃんと指導書を読まなかったせいで2週間を無駄にした」という内容です。それでも良いよという優しい方は私の悪戦苦闘歴をご覧下さいませ。 コメの品種判別をやってみようと思いまし…

生物学芋づる式読書マップを作りたい

突然ですが、皆さんは岩波新書の「芋づる式読書マップ」をご存知ですか? www.iwanami.co.jp 芋づる式読書マップ自体は下のURLから閲覧することができます。 https://www.iwanami.co.jp/files/fair/shin_fair2019/imodule.pdf 私はこの存在を知らなかったん…

高校生物はなんのためにあるのか(備忘録)

最近Twitterで妙に、高校生物に○○を含めるべきだとか、○○のことが浅すぎるとか、そういう類のツイートが盛り上がっているように感じます。もしかしたら私のTLだけかもしれないのですが、そういうツイートが無数にRTされてきて、しかも大抵その発言主は大学で…

生物 大学入試全国行脚(2020年度)

この世には、「全国大学入試問題正解」なる素晴らしい書籍が存在します。 【8月31日まで 3%ポイント還元実施中】2021年受験用 全国大学入試問題正解 生物 発売日: 2020/06/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) これはどんな本かというと、名前通り全国の大…

kindle unlimited試してみた

Researchat相変わらず最高ですね。 毎回Researchatから話題が入るのもアレなんですけど… 自分のPodcast人生ほぼResearchatとコテンラジオとシュガーロス!で構成されちゃってるからしょうがないんで許していただきたい所です。 さて、そのResearchatは非常に…

体調げろげろ

火曜日からなんか体調げろげろです! 一周回って楽しい(楽しくない) ベッドの上からぽちぽち今文字を打っています。 全然ベッドから離れられないので、ずーっとkindleで読書し続けて一日一冊超えるペースで本を読んでいる。謎。 火曜日はだるだるの身体激…

最近Netflixで観たやつ

Netflixとかkindle unlimitedとか、そういうサービスを使い倒す今日このごろです。 読んだやつに関してはブクログで管理してたり、scrap boxにまとめてたりするんですが 特に自分が観たやつに関してはどんどん忘れていってしまうので、印象的だったものや良…

今日は人生で一番つらい授業を経験しただろう

…と昨日記事を書きたかったのだけれど疲れすぎて書けなかったので今日書きます。 昨日から分散登校が始まりました。 簡単に言うと本来の授業の半分の人数に対して授業をする感じになります。 半分の人数に対して授業をするということは、1クラスにつき半分…

今「学問」に対して思うこと、そして反省

最近また自分が過去の時間に学んでこなかったことに対して失望した。 というかそんなことばっかりなんだけど… もっと深く勉強しといたらよかったな、 もっと幅広く勉強しておけばよかったな、 もっと人生の早い内からこれを知っておけばよかったな、 こんな…

GWは死んでました

GW始まる前は、めっちゃウキウキだったんですけどね… 実際のGW始まったら、思った以上に体調不良の日ばっかりでほぼほぼ死んでました!!笑えないぜ…!!!!!!!!! 思い出しつつ書き留めると、 1日目(5/2) ・よく寝られなかった。目覚めが悪い ・本…

3/1更新 突然の休校(使えるコンテンツ紹介)

うおーーーーーーー!突然の休校だってよ!!!!! めちゃくちゃにびっくりしました。青天の霹靂という言葉がまさに当てはまるような感じですね。人生で滅多にないだろう。 いや実際はコロナウイルスに関して世間が大変大騒ぎになっているのがあったので「…

近況報告

相変わらず更新滞り気味で申し訳ないです&自分に対して嫌悪感もある… 最近すごく身体が重くなったり眠くなったりすることが何度かあって、続いて、ブログもあんまり更新できませんでした。反省。 何がいけないんだろうな~~~~わかんない… 共有したいニュ…

がしゃぽんカメがやってきました!

溯ること2019年12月の最終週。 私たちは行きつけのショッピングモールに出かけていました。 このショッピングモールは私のお気に入りで、ここには沢山のガシャポンが置いてあります。 私はこのガシャポンを眺めるのがとっても大好きで、ショッピングモールに…

DMM英会話を始めた

生物学の記事も発信しなきゃと思いつつ (なぜ手元には130近い記事のストックがあるのにブログにできていないんだ…???なぜ…) 今日は普段の話をします~ 最近、DMM英会話を始めました! eikaiwa.dmm.com なんでやって思われると思うんですが 理由は「あれ…

what if? 読了

前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました… 色々あってちょっと忙しかったのと、精神的にちょっと厳しい事件があった&それに関連して一気に日常生活が変わったのとで更新できず。 案外自分が疲れていたことと、疲れたままで色んなことをやるのが如何に…

ノーベル化学賞・物理学賞のプロの文を読んで

ノーベル賞が続々と報じられてくるわけですが、本当に残念なことに、 日本人が受賞しないとあまり大々的に報じられなかったり、 報じられたとしても些末な話(結婚が~とか幼少期が~とか)ばかりで、 どのような技術が、科学が、賞を受賞したのか、その歴史…

ドラムを叩けるようになりたい

最近めちゃフレデリックにハマってですね*1 聞きまくってる最中にふっと思ったのが、「あ、ドラム叩けるようになりたい!!」。 今までも割と音楽自体は好きで、特に楽器に惹かれている面がありました。 自分はピアノとトランペットしか経験がなく、 ギター…

Tシャツを買いました

もっと学術的な話をしろよというツッコミも入りそうな気がしますが 今日は念願のTシャツが届いたのでその話をしようと思います。 世の中には色々なTシャツが売っていますね。 普通にショッピングしてもただひたすらに「かっこいい」とか「絵がおしゃれ」とか…

まんまるこがね

ダンゴムシガチャの新作が出ましたね!!! gashapon.jp 今回は新キャラ、丸くなるコガネムシこと「マンマルコガネ」が入ったとのことで、これはやばいな、めっちゃ欲しい、と思っていたら・・・ 生徒が見つけてきたらしく、ダブったマンマルコガネをくれました…

M5stackで遊び始めた

今年の夏は自分が勉強したプログラミングを応用して M5stackを活用したものづくりに挑戦してみよう!とのことで M5stack及びさまざまなセンサーなどが今日届きました。 買ったのはこのタイプ。 www.switch-science.com 簡単に言うとマイコンです。 こっちの…

自分の首のレントゲン

夏休みに入って教員も少し負担が減り、 よしよし沢山やりたかったことがやれるぞ~! 大学入試問題過去問解いて、 プリント作り直しして、 次の授業内容の準備をスライドとか勉強とかして、 生物広報誌も沢山書いて、 本も読みたかったやつ読んで、 大学講義…

アンケートを自己陶酔に使わない(戒め)

授業アンケートの時期が来たので、生徒からの意見を集約しようと授業内での紙媒体アンケートを2クラス分(学校指定なので)、 加えてそれ以外のクラスに対してGoogle Formsでのアンケートを募りました。 結果が集まってきて、見たところ、とても良い意見が多…

便利を使いこなしてなんぼ

教育業界というのは不思議なもので(私は一般企業の状況を知らないのであくまで自分が見えている教育業界だけで話をしたいのですが)黒板、紙媒体などなど、なんでもアナログというか、昔ながらのものに頼る人が多く、逆に新しい技術などを導入するとあから…