あいまいまいんの生物学

あいまいまいんの生物学

生物学が好き。勉強したり遊んだり。

日頃感じたこと思ったこと、出来事など

勉強して面白かった話

授業で使えそうな生物学の知識・雑談・小ネタ

などなどを紹介していきたいと思います

コメント大歓迎!気軽にコメントして下さい

ゲームサイトはこちら

アンケートを自己陶酔に使わない(戒め)

授業アンケートの時期が来たので、生徒からの意見を集約しようと
授業内での紙媒体アンケートを2クラス分(学校指定なので)、

加えてそれ以外のクラスに対してGoogle Formsでのアンケートを募りました。

 

結果が集まってきて、見たところ、とても良い意見が多く嬉しく感じました。

  • 全部分かりやすい
  • 声が聞き取りやすい
  • 実際にある現象や病気と合わせて説明してくれて面白い
  • 免疫の話がわかりやすい
  • ホルモンの話が分かりやすい
  • 淡水魚と海水魚の体内塩分濃度の説明がわかりやすい
  • 窒素固定の説明はわかりやすい
  • 生産量や同化量などの計算の所の説明がわかりやすい
  • DNAの動画が良かった&DNA関係の話がわかりやすい
  • 生徒に問いかけ、生徒同士で話し合わせる対話的な授業が中心でとてもわかりやすい
  • ペアで考える時間をくれ、ただの暗記で終わらず深い理解をすることができる
  • おもしろい話などを興味が湧くようにしてくれてとても授業が楽しい
  • 火曜と金曜は生物と体育のために学校に来ているといっても過言ではないほど授業が面白くて好き
  • 自分にとっては今のままで十分
  • 生物刊行物を続けて欲しい
  • すべてばっちり
  • 図があると分かりやすい
  • 仕組みの説明を簡単にまとめて教えてくれるので理解しやすい
  • 生物史でどのように習ったものが解明されたのかを知れてとても良い
  • 普段生物の知識を増やせる時間がなかなか沢山はとれないのでたまに挟んでくれるとありがたい
  • 授業がすごく興味深くて面白いので、1年生のときより生物という科目が好き(得意)になったように思う
  • 例がわかりやすい
  • たのしい!!
  • 生物に興味が持てるようになった
  • 大切なところを強調してくれたりするので、生物の授業により意欲を湧かすことができる
  • 先生が生物の授業を本当に好きでやっていてこっちも楽しくなってくる授業
  • 先生のおかげで生物が好きになった
  • タメになる授業
  • 先生は今まで出会った大人の中で1番尊敬している
  • 復習を授業中に取り入れてくれるのがよい
  • 今までの先生の中で一番分かりやすくて、楽しい授業
  • 色んな話が聞けて、生物の面白さをとても実感できて楽しい

などなど・・・

本当にありがたいことです。

自分が「こうしたらいいんじゃないか?」と考えてやっていること・作っていることが、こうして生徒にちゃんと届いているということが知れるのは嬉しい。

やっていることが成功してるか否かは聞くまで分からないので・・・ 

特に面白いと感じてもらえているのが嬉しいです。

 

 

一方で、駄目出しの意見もありました。

  • 性周期の話が難しい
  • 減数分裂の仕組みや細胞内外の物質の出入りの説明が分かりにくい
  • プリントを改良して欲しい(空白、書き込む場所、図の大きさ、紙の質)
  • 書き写しに時間がかかるのでページめくりを遅くして欲しい
  • 演習問題をもう少し授業内で解く時間があるとよい
  • 言葉がきついときがあるので、そういうのに慣れていない人もいることを認識して欲しい

など・・・

凄く率直に書いてくれたなぁと感じます。

 

 

アンケートって、どうしても、嬉しい意見が一つでもあると

それに目が行ってしまって

逆に否定的な意見が目に入りにくくなってしまう部分があります。

「こんなに良いって意見貰ってるんだからいいじゃん」なんて気持ちが一瞬浮かびそうになるのは

自分が駄目な部分がまだあるということから目を反らそうとしているからですよね・・・

 

生徒にとってより良い授業にする、というのが一番の目的であるからには

それになっていない、まだこういう部分が改善できる、という意見は

大変糧になるものだと思います。

特に今回は非常に具体的に指摘を貰えたので直しやすい。

生徒も具体的に「ここが悪い」と指摘できるということは、

その分授業でなにもかもに困っている訳ではないのだろうとも感じられます。

逆に言えばその指摘した部分を直しさえすれば、その生徒にとってはもっともっと嬉しい授業になるのだということ。

 

自分の至らなさから目を背けて自己陶酔に走るのではなく

肯定的意見に関しては「ありがとう」

否定的意見に関しては「良くしていこう」という気持ちで

受け止めたいと思います・・・!

頑張ろう・・・