あいまいまいんの生物学

あいまいまいんの生物学

生物学が好き。勉強したり遊んだり。

日頃感じたこと思ったこと、出来事など

勉強して面白かった話

授業で使えそうな生物学の知識・雑談・小ネタ

などなどを紹介していきたいと思います

コメント大歓迎!気軽にコメントして下さい

ゲームサイトはこちら

2019-01-01から1年間の記事一覧

M5Stackで心拍表示する 2nd try

私が作ったものはゴミ性能だった とりあえず様子を見るためのデータ取り やるぜ移動平均 ほかにやりたいこと 私が作ったものはゴミ性能だった 前回↓ i-my-mine.hatenablog.com作ってから色々試してみたんですけど、やっぱり駄目ね…という感じが強く、前回作…

まいばいお21 DNA折り紙

今回は、DNA折り紙とはなんぞや?どういう経緯でできたんだ?みたいな話をしようと思います! DNA折り紙、と聞いて… 「DNAでナノサイズの構造が作れるんじゃない?」 DNA折り紙とは? DNA折り紙の応用技術 DNA折り紙、と聞いて… 折り紙といえば、日本の文化…

M5StackでMAX30100使って心拍を画面上に表示する

きっかけについて 使用機材およびリファレンス 使ったもの 参考にしたやつ 実装していくぞ 取り敢えずRawデータとる M5Stack画面上にシリアルプロッタに出てくるやつみたいなのを描画する BPMをとっていく 今後の展望 余談 きっかけについて はい 久しぶりの…

まいばいお20 アサガオの話

植物系の話が少ないことを反省したので、今日はアサガオの話をします。 専門でもないのであんまり細かい話ができないけれど… ✿違う植物に見えるけど… ✿種子のできない変化朝顔を維持する方法 ✿アサガオのつる、つぼみのねじれ、寿命 ✿違う植物に見えるけど… …

まいばいお19 ウイルスという物質

自分の生物学の連載「まいばいお」、 ジャンル分けせずに更新していくと何か特定ジャンルのネタを探している人にとっては面倒だよなーと思って、新たにカテゴリーを作ってみたんですよね。 で、過去のやつを振ってみました。 やってびっくり。植物のこと全然…

まいばいお18 合成生物学その2

ストックはあるのに使おうとせず、新しく書く方ばっかりに傾いてしまう結果、生物の話題の更新が遅れるのはなんでなんでしょうね。(ただの愚か者だと思う) 今回もまたストックは使わずに、 前回下のリンクの記事で宣言したものを書きます! i-my-mine.hate…

まいばいお17 アイスクリーム頭痛

今回はほのぼの雑学系生物知識回です! 合成生物学の具体例はしばしお待ちを…(今頑張って作ってます!) 身体の不思議を取り上げて紹介したいと思います! ✿「アイスクリーム頭痛」について アイスクリーム頭痛ってなんだ? アイスクリーム頭痛の原因 ✿「ア…

DMM英会話を始めた

生物学の記事も発信しなきゃと思いつつ (なぜ手元には130近い記事のストックがあるのにブログにできていないんだ…???なぜ…) 今日は普段の話をします~ 最近、DMM英会話を始めました! eikaiwa.dmm.com なんでやって思われると思うんですが 理由は「あれ…

まいばいお16 合成生物学

✿合成生物学の世界へ! ✿合成生物学とは ✿合成生物学の活かし方は様々 ✿合成生物学は進んでいる ✿合成生物学の世界へ! 日本ではまだほとんど馴染みがなく、研究室もほとんどない「合成生物学」。 これは非常に新しい分野なのですが、MITなど最先端の場所で…

what if? 読了

前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました… 色々あってちょっと忙しかったのと、精神的にちょっと厳しい事件があった&それに関連して一気に日常生活が変わったのとで更新できず。 案外自分が疲れていたことと、疲れたままで色んなことをやるのが如何に…

ノーベル化学賞・物理学賞のプロの文を読んで

ノーベル賞が続々と報じられてくるわけですが、本当に残念なことに、 日本人が受賞しないとあまり大々的に報じられなかったり、 報じられたとしても些末な話(結婚が~とか幼少期が~とか)ばかりで、 どのような技術が、科学が、賞を受賞したのか、その歴史…

まいばいお番外編 2019年ノーベル医学・生理学賞 発表!

今年もいつの間にかノーベル賞発表の時期になっていました! 驚き。 前の年から考えると色々なことが劇的に変わったなとしみじみ思ったり… 私が高校生の時には、毎年生物の先生がノーベル賞の話を決まって授業の最初にしてくれて、 私はそれをふーんと、割と…

まいばいお15 免疫を逃れる病気たち

✿免疫VS抗原、永遠の戦い ✿自然免疫のしくみをざっくり ✿溶血性A群レンサ球菌 ✿免疫と細菌のいたちごっこ ✿免疫VS抗原、永遠の戦い 私たちの身体には免疫機能というものが備わっており、免疫が多様な抗原に対応して侵入者を排除できる仕組みがあるおかげで私…

ドラムを叩けるようになりたい

最近めちゃフレデリックにハマってですね*1 聞きまくってる最中にふっと思ったのが、「あ、ドラム叩けるようになりたい!!」。 今までも割と音楽自体は好きで、特に楽器に惹かれている面がありました。 自分はピアノとトランペットしか経験がなく、 ギター…

まいばいお14 世界の伝染病:ペスト

一昨日は散々でした。 ものすごく右側だけ、頭が痛くなり、目が痛くなり、首が痛くなり、肩が痛くなり… 全部右側だけ。 そして気持ち悪くなり、辛くなり、つらすぎて泣きながら運転して。つらいつらいって叫びながら(それくらい痛かった)。 で、昨日は一日…

まいばいお13 おさけ

新学期が始まって慌ただしい一週間でして… ちょっと体調不良も伴い更新できませんでした。 つらすぎて一週間ずっと頭痛くて死にそうでした。でも生徒はかわいいから頑張ってしまうというね。 うまくやっていきたいものだ。 ✿お酒を飲むと何が起こる? ✿お酒…

Tシャツを買いました

もっと学術的な話をしろよというツッコミも入りそうな気がしますが 今日は念願のTシャツが届いたのでその話をしようと思います。 世の中には色々なTシャツが売っていますね。 普通にショッピングしてもただひたすらに「かっこいい」とか「絵がおしゃれ」とか…

まんまるこがね

ダンゴムシガチャの新作が出ましたね!!! gashapon.jp 今回は新キャラ、丸くなるコガネムシこと「マンマルコガネ」が入ったとのことで、これはやばいな、めっちゃ欲しい、と思っていたら・・・ 生徒が見つけてきたらしく、ダブったマンマルコガネをくれました…

まいばいお12 DNA to Protein③

最初の記事↓i-my-mine.hatenablog.com 次の記事↓ i-my-mine.hatenablog.com いやー、長かった。 Researchat.fmに影響されたとは言え長く時間をかけすぎた感があります。お盆溶けた。なんだこれ。なんのバグ。 今回は 一番アツいところですね…RNA Tie Clubか…

まいばいお11 DNA to Protein②

前回↓i-my-mine.hatenablog.com 今日は続きで、1950年代に突入するくらいまでは進めたい…!!! ここら辺からもう「あ!教科書でやったやつだ!!」みたいな有名実験も多くなってきます。まぁ教科書に書いてあることは実験の一部とかで全然細かくないんだけ…

まいばいお10 DNA to Protein①

Researchat.fmを相変わらず空き時間に大事に大事に聞いているわけですが 今回はシドニー・ブレナー回を聞いて自分の血が滾るのを感じ…笑 ニーレンバーグ周りの話とかクリックの凄さを伝えきれないなとかそういう思いが溢れんばかりになって「よっしゃまとめ…

Researchatが面白い

最近Podcastを聞き始めました。 その中でも特に面白いな~と思って聞いてるおすすめが「Researchat」。 researchat.fm これは日本語のやつで、異なる専門分野の研究に携わる3人が色んなことをテーマに取り上げながら話すやつです。 この前のNeuralinkの話は…

M5stackで遊び始めた

今年の夏は自分が勉強したプログラミングを応用して M5stackを活用したものづくりに挑戦してみよう!とのことで M5stack及びさまざまなセンサーなどが今日届きました。 買ったのはこのタイプ。 www.switch-science.com 簡単に言うとマイコンです。 こっちの…

自分の首のレントゲン

夏休みに入って教員も少し負担が減り、 よしよし沢山やりたかったことがやれるぞ~! 大学入試問題過去問解いて、 プリント作り直しして、 次の授業内容の準備をスライドとか勉強とかして、 生物広報誌も沢山書いて、 本も読みたかったやつ読んで、 大学講義…

アンケートを自己陶酔に使わない(戒め)

授業アンケートの時期が来たので、生徒からの意見を集約しようと授業内での紙媒体アンケートを2クラス分(学校指定なので)、 加えてそれ以外のクラスに対してGoogle Formsでのアンケートを募りました。 結果が集まってきて、見たところ、とても良い意見が多…

便利を使いこなしてなんぼ

教育業界というのは不思議なもので(私は一般企業の状況を知らないのであくまで自分が見えている教育業界だけで話をしたいのですが)黒板、紙媒体などなど、なんでもアナログというか、昔ながらのものに頼る人が多く、逆に新しい技術などを導入するとあから…

日本生物学オリンピックの予選でした

www.jbo-info.jp 今日は日本生物学オリンピック予選! 自分が高校生の時に受けていたのを懐かしく思い出しながら生徒を見守りました。 生徒たちが集まってきて、説明開始までの間の過ごし方を眺めながら 自分のことを思い出していたのですが、 まぁ不真面目…

まいばいお9 焼肉食べたら…

更新が最近不定期になりがちで困ったものです。 生活が一気に変わって中々やれてない… 色々話したい話題もあるんですが、取り上げきれず断念中。 更に今日新しく大きな仕事が舞い込んできたので、ここから一層忙しくなりそうです。 今年度は色々な意味で一層…

頑張らなきゃ自分じゃない、の呪い

我が校に来た専門の新人君、頑張りすぎちゃって最近パンクしそうなくらい仕事を背負っちゃっていて、最近見ていてとても心配である。 しかもその状態からでも投げられる仕事を断らず引き受けちゃって、本当に辛そうな状況になっている。 いつも笑顔の眩しい…

まいばいお8 合成生物

✿Total synthesis of Escherichia coli ✿自然界では64個のコドンを使ってタンパク質を作っている ✿一見「無駄」なものを省いても生物は生物か? ✿この研究の先にあるものは ✿Total synthesis of Escherichia coli 2019年5月、「Total synthesis of Escherich…