2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
久々に階段から落ちました。 まず、朝起きて、二階から一階まで滑り落ちる。足がつるっと滑って背中から倒れる形になり、そのままソリのように・・・お尻と背中にガタガタという階段の出っ張りを感じながら落ちてしまいました。幸い頭は打たなかったので、良か…
ある生徒に今日聞かれました。「原始時代の、まだナプキンとかがなかった頃のヒトにも生理ってあったんでしょうか?もしあったとして、どうやって対処していたんだろう?流しっぱなしかな?」 うーん、それは知らない。 そもそも、まず月経がなかったであろ…
・ギンブナの生殖方法 ギンブナというのは魚の一種です。 この魚の生殖方法の面白さは、「雌性単為生殖」を行えること! まず、ギンブナには2倍体、3倍体、4倍体が存在し、2倍体は通常の有性生殖を雄と行うことができます。 単為生殖を行うのは3倍体の雌です…
現在、生物基礎の範囲でちょうど自律神経系とホルモンについて教えています。そこで、ホルモンについて調べていて、色々とネタが出てきましたので書留させて頂きます。当たり前の知識はスルーします・・・ ● 成長ホルモンからだの成長に関わるホルモンである。…
SwayとOffice Mixという機能が結構使えるみたいです。更に、Microsoftのアカウントを取得すれば、One Noteで共有もできる。 生徒に授業のフィードバックをどうしていくべきか?とか授業中に取り扱えなかった高度内容を発信できないか?とか考えていた節があ…
本日は、出張で理科教員のための実験講座に参加させて頂きました。 題材は、腎臓の実験と血球観察の実験でした。 腎臓の実験については、動画や教科書では知っていましたが初めて見、取り扱いました。腎臓は本当に握りこぶしより少し小さい?くらいの大きさ…