あいまいまいんの生物学

あいまいまいんの生物学

生物学が好き。勉強したり遊んだり。

日頃感じたこと思ったこと、出来事など

勉強して面白かった話

授業で使えそうな生物学の知識・雑談・小ネタ

などなどを紹介していきたいと思います

コメント大歓迎!気軽にコメントして下さい

ゲームサイトはこちら

授業

2024年度大学入試共通テスト追試 生物基礎・生物 所感

本試験はこっち↓ i-my-mine.hatenablog.com i-my-mine.hatenablog.com 追試はすぐ問題でないなぁ……と思っていたらいつの間にかいつもの福島民友新聞さんが出してくれていた。ありがとうございます。助かります……。 www.minyu-net.com 答えはここに掲載されて…

2024年度入試問題 生物 所感まとめ

東京大学版はこちら↓ i-my-mine.hatenablog.com タイトル通り、毎年恒例のぷち大学入試全国行脚を慣行した。良い問題あり悪い問題ありでこのアツい気持ちを新鮮な内に放り出したい。ので放り出す。 あまり詳しい分析や解き方などは期待しないでほしい。 北海…

2024年度東京大学入試問題 生物所感

前期終了!受験生の皆様お疲れ様でした!!! 東大の問題はすぐ出るからありがたいね……!!!!下のリンク先で見ることができます。ぜひ解こう。 www.sankei.com 概要 各大問ごとの所感 第1問 I RNAポリメラーゼの種類とリン酸化による挙動変化 Ⅱ マウス胚…

2024年度大学入試共通テスト 生物 所感

基礎はこっち↓ i-my-mine.hatenablog.com 問題のリンクはここ↓ edu.chunichi.co.jp やるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 第1問 糖代謝(キシロースオペロン) 総評 第2問 生体膜(イオンの移動、孔辺細胞、神経) 総評 第3問 …

2024年度大学入試共通テスト 生物基礎 所感

4回目の共通テストだぁ!!!!!!!!!! 受験生の皆様、お疲れ様でした! 問題のリンクを貼っておくわね edu.chunichi.co.jp 第1問 A 細胞と遺伝子 B 細胞分裂(細胞周期チェックポイント) 総評 第2問 A 血液 B 人体模型の修復(腎臓) 総評 第3問 A…

2023年度東京大学入試問題 生物所感

前期終わりましたね……!2月ってあっという間だ。受験生の皆さんはお疲れさまでした。 今年もね、東大の問題が出ましたので、解きますよ!!!! 下のリンク先で東大の問題一覧を見ることができます。興味あればぜひ。 https://sokuho.yozemi.ac.jp/sokuho/k_…

2023年度大学入試共通テスト追試 生物 所感

基礎はこちら↓ i-my-mine.hatenablog.com 生物もやっていくわよ!!!! 問題はここ↓ https://www.minyu-net.com/nie/img/230129s-1.pdf 解答はここ↓ www.dnc.ac.jp 第1問 MHC抗原(タンパク質) 総評 第2問 卵膜と受精 総評 第3問 トゲウオ科の棘と進化 総…

2023年度大学入試共通テスト追試 生物基礎 所感

1/28, 29に、共通テスト追試験が行われました! これで今年度の共通テストは終了ですね。受験生の皆様、お疲れ様でした!!! 共通テスト追試の問題って掲載してくれるところほぼないんですけど…… 福島民友新聞さんが掲載してくれるおかげで解くことができま…

2023年度大学入試共通テスト 生物 所感

基礎はこっち↓ i-my-mine.hatenablog.com じゃあ早速生物やっていくわよ!!!!!!!!!!!!!! 第1問 シアノバクテリアと硫黄環境、遺伝子発現変化 総評 第2問 A ノドジロオマキザルの色覚 B 匂い受容 総評 第3問 植物の光応答 総評 第4問 植物、窒素…

2023年度大学入試共通テスト 生物基礎 所感

来たわね……! 3回目の共通テストが!!!!!!!!!!!! 受験された皆さん、お疲れ様でした! さて、問題も公表されましたので、早速毎年恒例の所感ブログを書いていこうと思います。まずは基礎からね。 問題は下のリンク先で見れますので、よければどう…

2022年度入試問題 生物 所感まとめ

東大は既に個別で記事を書きましたが…… i-my-mine.hatenablog.com 北海道、東北、名古屋、京都、大阪、慶應も解いたので、軽くですが所感を書き留めておこうと思います。 各大学 所感 北海道大学 東北大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 慶應義塾大学 個人的…

2022年度東京大学入試問題 生物所感

前期終わりましたね!受験生の皆さんはお疲れさまでした。 待ちに待った東大の問題が出ましたので、今年も楽しく解かせていただきました。 東京大学 前期 | 国公立大二次試験・私立大入試 解答速報 | 大学入試解答速報 | 大学受験の予備校・塾 河合塾 毎年恒…

2022年度大学入試共通テスト2次日程 生物 所感

生物基礎はこちら↓ i-my-mine.hatenablog.com 第1問 生物多様性とある植物種Xの生活 総評 第2問 A 植物の環境応答 B 花のホメオティック遺伝子 総評 第3問 受精とCa2+波 総評 第4問 水族館で進化と系統を語るデート 総評 第5問 地球の歴史と進化 総評 第…

2022年度大学入試共通テスト2次日程 生物基礎 所感

共通テスト本試、追試両方終わりましたね! 受験生の皆様は本当にお疲れさまでした。 追試の問題、今かいまかと出るのを待ち望んでいたのですが、普通に検索しても一向に引っかからず…… 躍起になって探したらやっと見つかりました。感無量です。 www.minyu-n…

生物作問チェックリスト

自分用に、高校生物の作問をする際にチェックしたいことをチェックリストにまとめてみました。 完全に個人的見解なので、それを踏まえて閲覧してもらえたら……と思います。 「こういうのも確認したらいいんじゃない!?」というのも、あったらコメントで教え…

共通テスト生物基礎・生物 我流味わい道

共通テストの「問題」、味わってますか???? 共通テストを「懐かしく自分語りし、受験生を応援するだけのイベント」で終わっていませんか??????? せっかくなのだから…… 共通テストの「問題」を味わうという行為も取り入れてみませんか????? …

2022年度大学入試共通テスト 生物 所感

本試共通テストの生物を解いたので、感想なりなんなりを書いていこうと思います! 生物基礎はこちら↓ i-my-mine.hatenablog.com 2022年度共通テストの問題はここに掲載されていますので、興味あればご覧ください↓ www.asahi.com 第1問 進化、分子系統樹 総…

2022年度大学入試共通テスト 生物基礎 所感

2022年度大学入試共通テスト、終わりましたね! 受験生の皆さんはお疲れさまでした。 早速問題も公開されたので、解いて所感をつらつら並べたいと思います。恒例行事みたいなもんだからね。 第1問 A ホタルの発光 B DNA抽出実験 総評 第2問 A 光学式血中酸…

中島さんの培養話を聞く会を振り返る 後半

前半はこちら↓ i-my-mine.hatenablog.com 後半も内容盛りだくさんですよ!! イルカの口内細菌の研究 淡水中の細菌の謎 真核生物のロドプシンは大変? 途中から佐藤さんにも参加してもらった 色んなrRNAの持ち方 巡り巡って戻ってくる まとめ イルカの口内細…

中島さんの培養話を聞く会を振り返る 前半

12月11日夜8:00~、細菌・古細菌に関する研究をし続けている中島さん(現在はJAMSTECに所属)のお話を聞く会をTwitterのスペースで開催しました。 twitter.com 2時間の予定でしたが、楽しすぎていつの間にか2時間半経ってしまっていて、それでも足りないくら…

高校生物「ハーディ・ワインベルグの法則」計算問題を理解する その2(初級計算問題)

前回↓ i-my-mine.hatenablog.com 今回は本題の計算問題に取り組みながら、前回の復習をしつつ進めたいと思います。 一番簡単でスタンダードな、ひねりのない問題をまずはやっていきましょう。 1問目 答え ポイント 2問目 答え 手元の問題集の問題に取り組ん…

高校生物「ハーディ・ワインベルグの法則」計算問題を理解する その1

ハーディ・ワインベルグの法則に関する計算問題の質問をよく受けます この記事は誰のためにあるのか? ハーディ・ワインベルグの法則の基本を確認しておく 現状までで大事なところを一回確認 現状までで大事なところを一回確認 現状までで大事なところを一回…

高校生物を語る会を振り返る

11/18に、Twitterのスペース機能を用いて「高校生物を語る会」という企画をしました! スピーカーとして3人の方に参加していただき、私含めて4人でわいわい楽しくお喋りさせていただきました。 好きな分野や好きな部分について語り合える・わかり合えるとい…

TLに流れてきた細胞死で作問しました

問. 下のTwitterで添付されている動画は、タイトル通りある「細胞死」の動画である。この細胞死の動画を見て、A~Cの3人が発言をしている。それぞれの発言の内容を下に示す。A~Cのそれぞれの発言内容について正誤を判定せよ。 【元となるツイートと動画】 D…

AlphaFold2を素人がさわってみた

AlphaFold2が発表されて、Twitterがめちゃくちゃに盛り上がり、様々な記事が乱立されて一段落つきましたね。 発表を見たときから「え~興味あるな~使ってみたーい」と思っていたのですが、中々一歩が踏み出せず、やれないままのんびりと日々を過ごす形とな…

なにを守ればDNAが描けるのか!?

絵を描くって難しいですね。 例えば生物の模写でも、素人がなんとなく形を捉えて描いたつもりが、 「いやこれは歯の形が違う」「歯の数が違う」「○○歯の数が違う」etcと 専門家視点(というかちょっと詳しい人目線?)でいった時に踏まえるべきポイントが踏…

書きたいことが山ほどあったはずなのにいざ書こうとすると何も書けなくなる is 何

タイトルの通りです。 お久しぶりです。めっちゃ久しくブログを書くよ! ここ最近素敵なニュースや喋りたい話題が山ほど出てきました。 上皇様のハゼ論文については勿論のこと、 人体の細胞がなぜ38兆個なの?みたいな話が出て原著論文案外知られてないのか…

Blenderで立体的なカエルの胚発生を作ろう!

生物教員として授業をやるとき、難しいなぁと常々思っていたのが「カエルの発生」のところでした。 カエルの発生は、所謂受精卵からカエルの形にどうやってなっていくの?という所なんですが 教科書の図は発生段階ごとに切り口や見る方向が変わっていて、立…

遺伝子のマッピングを解説してみる

今年の名大と京大では、「遺伝子のマッピング」に関する問題が出題されました。 具体的には、 名大生物 Ⅳ 設問(3) 京大生物 Ⅱ 問5 がこれに該当します。 遺伝子のマッピングは、一応授業で解説されるような基本事項さえ知っていればできるものではあるんです…

2021年度入試問題 生物 所感まとめ

今日までで気になっていた大抵の大学の入試問題が出揃いまして、全て解くことができました! 解いたのは北海道、東北、東京、岐阜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、そして慶應です。 解き終わった証として(?)、毎度誰に需要あるのかはわかりませんが、解い…