あいまいまいんの生物学

あいまいまいんの生物学

生物学が好き。勉強したり遊んだり。

日頃感じたこと思ったこと、出来事など

勉強して面白かった話

授業で使えそうな生物学の知識・雑談・小ネタ

などなどを紹介していきたいと思います

コメント大歓迎!気軽にコメントして下さい

ゲームサイトはこちら

本を読んでも知識が抜ける

身体が怠くて重くて辛い休日を送っている私です。

2日間のほぼ大半をベッドの上で過ごした。

なるべく寝ているけど中々良くなる兆しがありません……。

 

自分の場合、過度に疲れるとまずは呂律が回らなくなります。

人の名前や語彙等の想起に時間がかかるようになり、普通に喋ろうとしても言葉がうまく流れていきません。

末端神経感覚も鈍くなり、手先で感じる寒いとか熱いが減るというか、反応が鈍くなります。

そして、夢の数とディテールが格段に上昇します。普段からめちゃくちゃ夢を鮮明に見るタイプなのですが、それが更に数が増えるし解像度が上がる。

もっと酷いと寝床について目を瞑ったときから、頭の中に謎の思考?文字?がいっぱい流れてきて、五月蝿くて寝られなくなります。物凄く五月蝿い。音がするのではなくて、存在が五月蝿いというか……

あからさまに脳がおかしくなっているのを感じるので、頭ってちゃんとキャパあるんだな~とか、それを超えるとおかしくなるんだな~とかぼんやり思ったりしています。

 

さて、話は戻りましてここ二日間ずっと寝てばかりだったのですが

時々起きては本や雑誌(ナショナル・ジオグラフィック)を読んだり、さかなクンyoutubeを見たりしていました。

雑誌は特に面白く、自分がもともと知っていることに加えて、へぇ~ってなること、新しいことが多くありました。

……が、一回読んだだけだと、読み終わった時に、

すぐならばその面白ポイントや新たな知識は分かるのですが、時間が経つと完全に消えてしまうのです……

何が面白かったのかもわからなくなっちゃうし(よっぽど印象的ならそんなことないけれど

ヒントが完全に無になってしまうというか。

自分にとっておきたい知識だったのになぁ、となります。

これは、疲れた時はかなり発生する現象で、普段でも割と頻繁に生じます。

しかも、読んだ本自体忘れることもあるのです。

「忘れた」ことを自覚すると、途端に物凄い虚無感に襲われるというか。「あんなに面白いと思ったのに忘れるなんて……しかもこんなに綺麗さっぱり忘れるなんて、自分の脳はなんてキャパがないんだろう」とか「あまりにも低能なのではないか?」とがっくしきます。情けねえ……

この現象が、自分だけに起こってるんじゃないかとも思っています。周りの人は、案外本のことや中身についてよく覚えているようで、一度読んだだけでよく頭に入ったままになるなぁ……と驚いています。

 

一時期はかなりこの忘却構造に対して凹んでおり、自分は無能だと落ち込んでいましたが

これはもう自分の脳の構造の問題であって、しょうがないんじゃないかと思うようになりました。

だとしても、やはり面白い知識はとっておきたいわけで、どうしたらよいか考えて……

結果、自分的には、手間はかかるものの「Scrapboxかnotionに書く」「ブクログに読んだ本の記録と本の感想を書き留める」という方法で解決するようになりました。この方法でだいぶ定着します。要するに再想起と、目に見える形で抜き出して整理しておけばどうにかなるという感じです。

 

Scrapboxとnotionは非常に使いやすいオンラインサービスで、かつ自由度も割とあるので、よく使っています。通常の本……雑学本とか、ブルーバックスとかの場合はScrapbox、もうちょっと知識の体系を作りたい教科書などの場合は、notionで整理をしています。

書き留めることは基本的に、本の中で欲しい知識やアイデア。あと自分が考えたこと思ったことも書くことがあります。

また、検索することもかなりあるので、そのリンクも一緒に貼っておきます。有用そうな画像があれば、それも貼っておきます。

こういう整理の過程を通して、自分が得たかった知識が入ってくるし、

たとえ得られなかったとしても、後からぼんやりとでも「こんな知識を整理したような……」と、断片が思い出せるようになりました。

断片だけでも出てくれるのはありがたいです。迷子感がない。

何度も想起して確認する内に自分の頭に入りますし、

何よりScrapbox上などで整理した知識は正確度が高い(自分がなんとなく覚えているものは間違っていることがある)ので、助かっています。

ノートだと手で書くスピードやインク量に律速されるので、自分はタイピングのほうがいいか……とそれらのサービスを使うことにしました。

本等の記録の場合は、案外「最小限」を抜くよりも、がばっと大きく拾ってきたほうが大事だったりする気がします。無駄っぽい所が無駄じゃないというか。

 

あとはブクログですね。ブクログは、私が何を読んだかを想起するのに非常に役立ってくれました。ありがたい……。

しかも、本と本の中身を紐付けられるのが良いです。

「おすすめの本ないですか?」と聞かれた時に、「あの内容の本のタイトルはどれだっけ?」と思っても、それっぽいタイトルの本が沢山世にはあるので判別ができなかったりする。

でもブクログなら自分が読んだ本がピンポイントで分かるし、中身もそれぞれ自分が書いた感想で想起できるので、本当に良い本を薦められるようになりました。

もっと早くから使っていたかったなと思います。

 

まぁ、こんな悩みで困っている人はそうそういないのかもしれませんが、自分なりの解決法の紹介でした。

ちなみに、昨日今日で読んだ雑誌の中身はまだまとめていません。10箇所もないくらいだし、今からサクッと抜きたいところ。